• お問合せ
Brilliant Port

気ままなスタッフブログ〜沖縄県那覇市の海が見えるレンタルオフィス Brilliant Port(ブリリアントポート) 〜 | Brilliant Port (ブリリアントポート)は沖縄 那覇でレンタルオフィス・バーチャルオフィスをご提供しております。

  • お問合せ
Brilliant Port

2021年12月11日 [新着情報]

“日本のお金”いつ変わる?🧐なぜ変わる?🙄《沖縄|那覇|貸会議室|レンタルオフィス-BrilliantPort》

皆様、こんにちは🌞
沖縄県中心部「那覇市」で、海の見えるレンタルスペース・貸し会議室を
運営しているBrilliantPort(ブリリアントポート)です🌊


本日12月11日は、『100円玉記念日』だそうです!
1957年の今日、日本で戦後初めての銀貨、百円硬貨が発行されました。
それまでは、百円紙幣が使われていたそうですよ!(アメリカと一緒👀)
また、100円玉素材の主な成分は銀でしたが、1967年に現行の百円硬貨が発行され、
素材は銀から白銅(銅75%・ニッケル25%)に変更されたそうです☄


少し前に、日本の現行の硬貨・紙幣が変わると話題になりましたが、
みなさんもこのニュースはご存知でしたか?😉

では、実際にいつ変わるのか?何が変わるのか?なぜ変わるのか?を
今日のブログでご紹介したいと思います°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


新しいお札デザイン

日本のお金なにが変わる?

変わるお金は、『千円札』『五千円札』『一万円札』『五百円玉』の4種類です。
新しいお札では、千円札に「北里柴三郎」、五千円札に「津田梅子」、一万円札に「渋沢栄一」が描かれます。
また、お札に関しては、図柄だけでなく、以下の点も変更予定されているそうです🤲
・指の感触により識別できるマークの形状変更及び券種毎の配置変更
・額面数字の大型化(表・裏)
・「ホログラム」及び「すき入れ」位置を券種毎に変更

五百円玉に関しては、新たな偽造防止技術や素材の原料が大きく変更されます。
・素材に新規技術であるバイカラー・クラッド(二色三層構造)を導入
・貨幣の縁に、新たに「異形(いけい)斜めギザ」を導入 
【斜めギザの一部を他のギザとは異なる形状にしたもので、通常貨幣(大量生産型貨幣)への採用は世界初。】
・貨幣の縁の内側に、新たに微細文字を加工



日本のお金なぜ変わる?

(1)新たな偽造防止対策等
紙幣や貨幣を安心して使っていただくために最も重要なのは、偽造されたお金が出回らないようにすることです。
万が一、偽造されたお金が広く出回ると、国民の皆様が手に取ったお金を信用できなくなったり、場合によっては被害を受けたりしてしまいます。
そうしたことを防ぐため、紙幣については、これまでも概ね20年毎に改刷(紙幣の偽造防止技術やデザインを新しくすること)を行ってきました。
現在発行している紙幣は、2004年に発行を開始して以来、約14年が経過し、
その間に民間の印刷技術が大幅な進歩を遂げていることも大きな理由です。

(2)ユニバーサルデザイン(券種間の識別性向上等)
目の不自由な方や外国人のためにも、ユニバーサルデザインの考え方を踏まえた紙幣デザインが
世界の潮流であることなどを踏まえ、より偽造しにくく、誰にとっても使いやすい紙幣となるようにするため、
一万円券、五千円券及び千円券の3券種の改刷を実施することとしました。

また、五百円貨幣についても、2000年に発行を開始して以来、約18年が経過していることから、
紙幣の改刷に合わせて、より偽造しにくくするための改鋳(貨幣の素材や偽造防止技術等を新しくすること)を実施することとしました。

新しい500円玉デザイン


日本のお金いつ変わる?

新しいお札3種類(千円・五千円・一万円)は、2024年度上期を目途に変わる予定です。
新しい五百円玉は、2021年度上期を予定しているそうですが…もう2022年になってしまいますね💦(笑)
あくまでも予定なので、新型コロナの影響や原料の関係から予定より少しずれそうですね🤔


今のお札になじみがあるので、
一万円のことを『諭吉』と呼べなくなるのは少し悲しい気持ちもあります(´;ω;`)(笑)
ですが、新しいお札や硬貨も素敵なデザインで、
ユニバーサルデザインにしていることもあり、海外の紙幣に近づいたように感じました。
逆に言うと日本の”和”の良さが薄くなってしまった気もします。。。

なにはともあれ、手元に新札が入ってくるとテンションが上がりそうですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
私は、新札貯金(新しいデザインではなく折り目のないぴしっとしたお札)をしてみようと思います♪
最後に、新しいお札に描かれている人について少しご紹介しているので、
興味のある方は是非最後まで読んでみてくださいね😊




新しいお札に描かれている人って何をした人?

(1)新一万円券
表(肖像):渋沢 栄一(しぶさわ えいいち)【1840〜1931】
 第一国立銀行、東京株式取引所(現 東京証券取引所)、東京商法会議所(現 東京商工会議所)など生涯に約500もの企業の設立等に関わったといわれ、実業界で活躍。また、教育・社会事業・民間外交にも尽力。
裏 :東京駅(丸の内駅舎)
 辰野金吾設計、1914年竣工。「赤レンガ駅舎」として親しまれてきた歴史的建造物。明治・大正期を代表する建築物の一つ。戦災で一部焼失、2012年復原工事完了。丸の内本屋は国の重要文化財指定(2003年)。

(2)新五千円券
表(肖像):津田 梅子(つだ うめこ)【1864〜1929】
 1871年、岩倉使節団に随行した最初の女子留学生の一人。1900年に女子英学塾(現 津田塾大学)を創立するなど、近代的な女子高等教育に尽力。
裏 :フジ(藤)
 「フジ(藤)」は古事記や万葉集にも登場し、日本では古くから広く親しまれている花。

(3)新千円券
表(肖像):北里 柴三郎(きたさと しばさぶろう)【1853〜1931】
 世界で初めて破傷風菌の純粋培養に成功、破傷風血清療法を確立。 また、ペスト菌を発見。私立伝染病研究所、私立北里研究所を創立。後進の育成にも尽力。
裏 :富嶽三十六景「神奈川沖浪裏」
 日本を代表する浮世絵。江戸時代の浮世絵師葛飾北斎の代表作で知名度も高く、世界の芸術家に影響を与えた作品でもある。




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社BRILLIANT
レンタルスペース 貸会議室 レンタルオフィス
BrilliantPort(ブリリアントポート)

那覇市前島3-25-2 泊ポートビル1F
📞098-943-2080
info@brilliantport.com

格安レンタルオフィス空きあります✨
人気のクラウドオフィスは県内最安値!
貸会議室では、目的にあった最適のお部屋をご案内します😊
お気軽にお問い合わせください♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆

PageTop

  • 福maru不動産
  • 色彩カラフルライフ